
- 社名
- 株式会社ゴルフ産業需要調査研究所
- 代表者 山岸勝信
- 本社所在地 〒920-0853
石川県金沢市本町1-3-12
TEL. 076-231-2854
FAX. 076-231-2760- 資本金 500万円
- 設立 平成25年
- 本社所在地 〒920-0853
代表者経歴
・石川県金沢市出身
・昭和19年4月23日生まれ 満73歳
・昭和42年 3月金沢大学法文学部経済学科卒業
・昭和42年 4月三谷産業株式会社入社 東京支店配属
・昭和57年 3月鎌田利(株)(現材のキャスコ株式会社)入社
・国内外の自社ブランド、製造及び販売ルートを構築する。
・三層構造ゴルフボール・デユアルコア「DC432」等を企画開発する。
・販路開拓のため国内、米国、欧州、東南アジア、のゴルフ用品流通、ゴルフ場、ゴルフ練習場を歩きゴルフ産業国際比
較事情を知見する。
・ゴルフ練習場経営コンサルティングプロジェクト「DISVIE」を日本スポーツマーケット研究所(JSMI)、東
レエンジニアリングソーコー(株)と設立し経営支援・市場活性化に貢献する
。 最終職責:取締役経営企画室長(上場準備責任者)
・平成 5年7月株式会社WAY企画事務所を設立現在に至る
日本スポーツマーケット研究所(JSMI)の広瀬代表に協力、日本ゴルフ産業需要予測基本モデル構築開始する。
・平成 8年8月全国フットサル施設代表チーム大会「ペプシカップ」を開催する
・平成13年8月JGA日本ゴルフ産業活性化提案「ゴルフ21」の立案に参画する。
・平成14年10月キャスコ(株)マーケティング顧問契約
・平成17年 5月ゴルフ市場活性化委員会に有識者として参画する。
・平成17年 8月SRISスポーツ(株)マーケティング顧問
・平成18年 2月ジャパンゴルフフェアー セミナー基調講演担当
・平成18年 2月月刊ゴルフマネジメント誌に2015年問題・国内ゴルフ市場論の連載
・平成19年 4月SRISスポーツ(株)ウォーキングゴルフ事業顧問契約
・平成19年 6月より北陸三県でメタボリック対策「ウォーキングゴルフ」事業創設
・平成19年 8月日本ゴルフ用品協会クラブ技術者講習会で国内ゴルフ市場論を担当
・平成20年 6月月間レジャー産業6月号国内ゴルフ産業現況と将来展望 執筆
・平成20年 8月日本ゴルフ用品協会クラブ技術者講習会で国内ゴルフ市場論を担当
・平成22年 7月月刊ゴルフ用品界定点観測分析「売筋曼陀羅」連載
・平成25年 7月「ゴルフ産業需要多変量解析モデル」、「全国ゴルフ場・練習場期待可能入場者数算定システム」を
完成
新会社「株式会社ゴルフ産業需要調査研究所」を設立